テーブルナンバーは来場くださったゲストが指定のレセプションテーブルを確認するための大切なサインとなります。
そんなテーブルナンバーですが、せっかくならこんなところにもさりげなくあなたの個性を表現してみませんか?
「ただの数字」「たかが数字」ですが、あなたのユニークなアイディア次第ではテーブルのインテリアを平凡なものから人々をインスパイアするような忘れられないものに変えることもできてしまいます。
それではテーブルナンバーアイディア『Idea 1. 〜 Idea 4.』 プラス『その他』の5バージョンを紹介いたします!
Idea 1.
新郎新婦の写真
Img source : Something Turquoise
Photography by Jen Carreiro of Something Turquoise
テーブルナンバーと同じ年齢の新郎新婦の写真を添えます。
Table Number 1 新郎新婦1歳の写真
Table Number 2 新郎新婦2歳の写真
Table Number 3 新郎新婦3歳の写真
可能性は少ないかもしれませんが、万が一テーブル数が結婚年齢を超えてしまった場合、アプリを使用して現在の顔のデジタル画像にシワやたるみを加えるなどの加工をしても楽しいですね。
★海外からお取り寄せ★
以下★グリーンの文字★で記載されているものは、海外からお取り寄せ商品のご紹介となります。
注意:実際に海外から取り寄せになる際は、先にホームページ上のサイトポリシーを一読の上ご利用願います。
https://blueberrybluemoon.com/site-policy/
注意:ご紹介しております『海外からお取り寄せ』の全てのサイトにつきましては、当方でもできる限りの情報を収集し内容をチェックした上で掲載するよう努めておりますが、全ての商品等を実際に取り寄せて実情を確認したものではありませんのでご了承ください。こちらにご紹介しておりますリンクサイトを利用して商品などを注文される場合には、内容をしっかりと熟読し(返品ポリシーも含む)ご自分のニーズにあったものであるかを確認の上、個々の責任によって注文してくださいますようお願い致します。
■リンクサイトについて■
当ブログからのリンクに関し、リンク先のウェブサイトは、それぞれの運営者の責任によって管理されるものであり、その内容に関してなんら保証はいたしません。また、それらを利用した際にいかなるトラブルや損害が発生しても責任は負い兼ねます。
テーブルナンバー テンプレート をコンピューター(iPhoneやタブレットは不可)にダウンロードし、二人の写真を追加してプリントアウトするだけで、すぐにテーブルナンバーが完成です。
テンプレートは、Etsyで代金を支払い購入すると、すぐにファイルをダウンロードして使用することが可能です。
お二人で作業することになりますので、外注に出すよりは手間暇が掛かってしまいますが、コストを削減できるのが良い点だと思います。
代金は $11.50.- ↑↑↑
ダウンロードするだけですのでもちろん送料などは一切掛かりません。
こちらはEtsyに入っているショップで、創立は2014年、ショップのレビューは良いようです。特に何か不明な点がある場合など、メールで問い合わせるとすぐに対応してくれる点がこちらのショップのレビューが良い理由の一つのようです。
ちなみにこちらは少し形式が違い、”One – Ten” の10卓分のテーブルナンバーしか作成できないのですが、その分お値段も$9.50.- とお安くなっているようです。
個人的には柔らかいイメージのフォントがステキだと思うのでこちらの方が好みです(^ ^)
↓↓↓
**********************************************************************************************
但し、これらのテンプレートを使用の際は、Adobe Acrobat Reader が必要です。
もしお使いのコンピューターになければ 先にインストールしてからご使用ください(無料版)。
**********************************************************************************************
テンプレートのダウンロードには、二つの方法があり、
・代金を支払うと表示される「ご注文いただきありがとうございました!」の画面にある「ご購入されたデジタル用品を今すぐ見る」をクリックします。下方へスクロールして行くと3つのPDFファイルがありますので(お安い方はPDFファイルは1つだけです)、そこからコンピューターにファイルを保存する方法と
・Etsyを登録のEメールアドレスに、領収書と共にダウンロードができるリンクが送られてきますのでそこからコンピューターにファイルを保存する方法があります。
<簡単な使用方法です>
①最初に、前述した方法でテンプレートダウンロードし、ファイルをコンピュターに保存します。
②Adobe Acrobat Reader(予めインストールしておきます) を開き、マイコンピューターから①のファイルを指定して開きます。
③ブルーのハイライト部分が修正できる箇所になります。すでにローマ字で仮のインフォメーションが入っていますので、必要なデータに入力しなおしてください。
(日本語入力も可能です。文字はサイズ、カラー、フォントスタイルの変更が可能です。)
文字サイズ、カラー、フォントスタイルなどを変更するにはプロパティを表示させます。
— Mac users [Command-E]
— Windows users [Ctrl-E]
④写真はPhoto Boxからイメージに追加します(写真サイズ 4″ X 6″)。
*英語になりますが、動画での説明はこちらです。
Adobe Acrobat Readerを利用した修正の仕方
※ご使用に際する大切な条件として、テンプレートに使用する写真のサイズが 4″ X 6″ (102mm X 152mm)である必要があります。これは日本のハガキサイズ(100mm X 148mm)よりもほんの少し大きなサイズとなりますが、この日本のハガキサイズがこちらのテンプレートに適合するかどうかは確認できていません。ショップ(Crossvie Designs)では、リサイズ(写真のサイズ調整)できるツールなどを事前に使用し 4″ X 6″ にしてから使用することを推奨しています。
また、今回ご紹介したCrossvine Designsでは、テーブルナンバーの他にも”招待状, メニュー, プレイスカード, プログラム” などなど、ウェディングに使用できる様々なペーパーアイテムを取り揃えているようです。
Idea 2.
ゲストから将来の二人へ一言
Img source : Skagit Valley Wedding Rentals
例えば上記の参考写真『テーブルナンバー9』ですと↑
夫婦となった二人の未来《9年目の結婚記念日》に宛てたメッセージをゲストに書いていただきます。
HAPPYな結婚生活を送るためのアドバイスなどを気軽に書いていただくようにお願いしておけば、毎年結婚記念日には夫婦揃ってページをめくるのが一つの行事となり、楽しみが増えますね!
Idea 3.
シンプル is ベスト!!
Img source : Coco Red Events, LLC.
Photography by EB Photography
Img source : Oh Best Day Ever
Photography by Bernadette Pollard
沢山のアイディアでいくらでも凝ることができるテーブルナンバーデコレーションですが、厚手のクラフト紙にマーカーで手書きしてしまうというシンプルな技?を使う人、披露宴やパーティーなどの場ではなかなか見掛けませんよね。でもこれが意外にもナチュラルでステキなのです。まさに『Simple is the best of all』ですね。
グリーンを添えるなど、ちょっとした工夫を凝らすことで、とっても温かな表情のオリジナルテーブルナンバーのできあがりです!
★海外からお取り寄せ★
代金をお支払い後、テーブルナンバーテンプレートをお使いのコンピュータにダウンロードしてプリントアウトするだけす。
**********************************************************************************************
テンプレートを使用の際は、Adobe Reader が必要です。
もしお使いのコンピューターになければ 先にインストールしてからご使用ください(無料版)。
**********************************************************************************************
・テーブルナンバー数『1−25』
・編集は不可
・シングルサイド
・印刷可能サイズ
4″ x 6″ (101.6mm x 152.4mm)*ほぼKGサイズ
5″ x 7″ (127.0mm x 177.8mm)*ほぼ2Lサイズ
代金は $5.00.- ↑↑↑
ダウンロードするだけですのでもちろん送料などは一切掛かりません。
<簡単な使用方法です>
①最初にテンプレートダウンロードし、ファイルをコンピュターに保存します。
②Adobe Acrobat Reader(予めインストールしておきます) を開き、マイコンピューターから①のファイルを指定して開きます。
③自宅のプリンタかセブンイレブンなどのコンビニ、キンコーズなどでプリントアウトすることが可能です。
Idea 4.
ゴールドアクセント
Img source : Martha Stewart Weddings
Photography by Tonhya Kae Photography
Img source : Dani Nylen by pinterest
Img source : Oh Best Day Ever
Photography by Bernadette Pollard
Img source : norma c by piterest
Img source : Parana Noivas
クラシックでモダン、ゴージャスでロマンチック、新しくきらびやかなゴールドも古く色あせたゴールドもその美しさは不変で、いつの時代も私たちの心を魅了してきました。
古代から今日に至るまで、私たちの人類の中で最も価値のあるものとして歩み続けてきたゴールドにおけるヒストリーは、『品』と『格式』をその優美な色彩において表現するものとして現代においても特別なシンボルとして浸透していますね。
そんな可憐なゴールドカラーをさりげなくとりこむことで、あなたのウエディングはぐっと華やかで上品なものに引き立てられるでしょう。
*上記の画像にはgold、rustic gold、bronzeやcopper(銅)も含めたwarm metallicsをベースとしたものが含まれます。
★海外からお取り寄せ★
①
②
遠目から見ても美しく映えるテーブルナンバー、これ一本だけでも十分ステキですし、もちろんお花やキャンドルと合わせることでその美しさはより引きたちます。
素材は5mmのファイバーウッドを使用しており、カラーはゴールドかシルバー、または色を塗らずにファイバーウッドの素材をそのまま残すこともできます。
上記イメージの<サイズ&価格>
① おおよそのサイズが 幅 7″(17.8cm) 高さ11″(28cm)
金額は1つ当たり$5.40-
もしテーブルナンバー “1-10” の10コを注文した場合
商品代金 $54.00-
送料 $18.00-
合計 $72.00-
となります。
② おおよそのサイズが 幅 5″(13cm) 高さ12″(30.5cm)
金額は一つ当たり$5.40-
送料は①と同じ$18.00-となるようです。
※価格や送料は変動しますのでご注意ください(上記価格は2018年3月末現在)。
商品はウクライナ共和国 からDHLにて発送となるようで、その際に電話番号の記載が必要となる為、『メモを記入』欄に必ず電話番号を記入してくださいとのことです。「質問があれば喜んで受け付けます」とのコメントもありますので、購入前にはどんな些細な不明点も問い合わせることをオススメします。
*問い合わせは、各商品のページで金額が記載されている右側当たりにある『質問する』からです。
こちらはEtsyに入っているショップで、創立は2017年、これまでに396商品を売り上げており、ショップのレビューもなかなか良いようです。上記で紹介したものはほんの一例で、他にもステキなデザインのテーブルナンバーが揃っています。また、チェアーサイン、ケーキトッパーなども販売しているようなのでぜひチェックしてみてくださいね!
Idea 5.
木のぬくもり
Img source : Style Me Pretty
Photography by Krista A. Jones Photography
Img source : Ruffled
木には私たちの心を落ち着かせる不思議な力があります 。
今日の日のために、はるばる遠方から来られた方、朝早くから支度をして満員電車を乗り継いで来られた方…様々な状況下でゲストの方々が来場されます。
テーブルの上にそっと置かれた木製のテーブルナンバーは、目にしたあらゆる方々にとって、ホッと一息つけるような…そんな癒しをもたらす効果があります。
ほんの少し手の込んだ、木のぬくもりを生かしたテーブルナンバー作りに挑戦してみませんか?
Img source : darbysmart.com
ホームセンターや100円ショップで手に入る工作木材(焼き目付き木板や白木など)を利用してテーブルナンバーを手作りすることができます。
木板にナンバーをつける方法はいくつかあり、代表的なものに次のようなものがあります。
→ 電熱ペンまたはハンダゴテで焼き付けて描く、『ウッドバーニング』という方法(電熱ペンはお値段が張りますので、100円ショップ、ホームセンター、楽天などでお手頃に購入できるハンダゴテがオススメです)
≫参照動画 https://www.youtube.com/watch?v=ms0jN4-79Y4
→ トールペイント用アクリル絵の具で直に描く方法
≫参照動画 https://www.youtube.com/watch?v=m9CwP8si0Oc
いずれも、チャコペーパーを使ってデザインを写すか、ステンシルプレートを使用する、直接木板に鉛筆で下書きするなどの下準備が必要です。
★海外からお取り寄せ★
片面印字で1枚3ドル、両面印字で1枚5ドルです。
また、木材のステインカラーを15種類の中から選択できます。
例えばこのような条件で注文すると↓
- Option: Single Sided(片面印字)
- Stain(ステインカラー): Early American
- 10枚(One – Tenのテーブルナンバー10卓分)
代金は次のようになります↓
商品代金 $30.00-
送料 $39.50-
合計 $69.50.-
*アメリカから2−3週間以内に発送予定
こちらはEtsyに入っているショップで、創立は2016年、ショップのレビューもなかなか良いようです。他にも可愛いサイン(wooden signs)などが揃っており、オーダーメイドも受け付けているようです。ただし大きなものや重量が重いものになると送料が高額になってしまいますのでご注意を。
また、結婚式が終わったら木製テーブルナンバーを回収し、サイズにもよりますが、ウォール・クリップフレームにリメイクすることができます。
↓↓↓
Img source : Creazi by Etsy
あるいは、パーティーのテーブル席の配列の通りに壁に飾っウォールデイコアにしてしまうのはどうでしょう?
Img source : everythingchloee.blogspot.com
また、大きさや厚みにもよりますが、コースターにしてもいいと思います。
それとも全ての木製テーブルナンバーを納めて一つのウォールアートにするのはいかがですか?
あらかじめ使用済みの木製テーブルナンバーをリメイクすると決まっていれば、テーブルナンバーを作成する段階でイニシャルやお好きなロゴも入れたりしながら、全体像を形成して、あとはウェディングで使用済のテーブルナンバーをはめ込むだけです。
Img source : Beyond The Picket Fence
ちょっと一工夫で無駄なく、そしてとっておきの記念になるステキなアートが完成です。
その他
曲のタイトル
Img source : Skagit Valley Wedding Rentals
ナンバーやアルファベットではなく、披露宴/パーティーで流される曲のタイトルをテーブルナンバーにするアイディアはいかがですか?
最初はテーブルナンバーに書かれた曲のタイトルに誰もが『?』と思うはずです。
「これってバックグラウンドの曲じゃない!︎?」と気づいた時のちょっとした驚きと、いつのまにか自分たちの曲が掛かるのを心待ちにしてしまう、そんな小さなサプライズの効果が楽しいですね。
さて、ここではテーブルナンバーをステキに演出するアイディアをいくつかご紹介させていただきました。
少しでもみなさんの“ひらめきの素”となればハッピーです!